3番札所の前の龍神池の上に龍神社がある
本堂に向かって右から、妙龍寺新四国八十八ヶ所霊場を巡拝する事が出来ます。一山を巡って1時間程の道のりで、龍王門のところに下りて来ます。山内には、3番札所の前の龍神池の上に龍神社、86番札所の上には豊川稲荷社が有ります。浦河港を見下ろす山頂に波切り不動尊尊、矜羯羅童子、制多迦童子、大龍宮神王が奉安されていて、海の安全を見守って下さいます。 剣山 妙龍寺
本堂に向かって右から、妙龍寺新四国八十八ヶ所霊場を巡拝する事が出来ます。一山を巡って1時間程の道のりで、龍王門のところに下りて来ます。山内には、3番札所の前の龍神池の上に龍神社、86番札所の上には豊川稲荷社が有ります。浦河港を見下ろす山頂に波切り不動尊尊、矜羯羅童子、制多迦童子、大龍宮神王が奉安されていて、海の安全を見守って下さいます。