#151 / 札幌市西区 平和の滝 竜神堂

札幌市西区 平和の滝 竜神堂

住所
札幌市西区平和435
緯度、経度
43.054601, 141.221572
※あくまで目安であり正確な情報ではない場合がありますのでご注意ください
由来

◎経王寺は昭和 22 年、手稲山登山道入口の滝側に竜神堂を建設し、年数回行事を行っている。しかし無住であるため、広場の管理に腐心し札幌市に相談、観光課が窓口となり、駐車場用地として簡易舗装をし、トイレを設置するに至った。つまり駐車場は民有地なのである。

◎福井野小学校では昭和 58 年初版発行の「郷土誌福井野に生きる」を教材として郷土史教育を行っているのが特筆されます。平和の滝の上流 1.5kmにある滝名を国土地理院が「ぬのしき」、前記福井野に生きるで「ふっぷ」、私見では「ふしき」、(ふレン)で、平和の滝より古い滝の意と思います。

◎平和の滝周辺で最も注目されるのが竜神碑です。風化が激しく判読が困難な中、昭和 2 年の年号が判読できました。周囲の石碑群中で抜群の古さです。次に古いのが前記経王寺の竜神堂です。経王寺の現住職に竜神碑との関わりを尋ねたところ、一切の関わりを否定しました。現在札幌のような大都市の大寺院の住職は、世襲ではなく、本山から派遣されたサラリーマンのような存在で、寺独自の歴史に疎いのが現実のようです。昭和 22 年の創建ですから竜神碑の隣接地に竜神堂を建てたのが偶然だったとはしんじられません。

第 105 回(平成 27 年 1 月 14 日)定例会の研究発表要旨 平和の滝とその周辺 西区 土谷 聖史 氏 / kaihou86.pdf
参考資料・情報など
手稲郷土史研究会会報/札幌市手稲区
第 105 回(平成 27 年 1 月 14 日)定例会の研究発表要旨 平和の滝とその周辺 西区 土谷 聖史 氏 / kaihou86.pdf
現地確認状況
未確認
その他
-----
更新履歴
2018/10/02 写真掲載
2017/02/27 記載
2018/08/26
2018/08/26
2018/08/26
2018/08/26
2018/08/26
2018/08/26
GoogleMapで場所を表示